部門画像

新潟県

高志の宿髙島屋

この宿・ホテルのエントリー部門

部門画像

高志の宿髙島屋

江戸時代の中期に建てられた庄屋屋敷をロビーに構え、
日本の和と粋を現代に伝える純日本旅館です。
「泊まれる料亭」として皆様から愛されております。

施設内では3箇所が国の登録有形文化財に指定されており、まるでタイムスリップしたかのような「非日常」をお楽しみいただけます。

近年では、将棋の8大タイトル戦「ヒューリック杯棋聖戦」を対局会場として40年余り承り、ファンの皆様からは「名局の宿」とも呼ばれております。

また、料理長が心を込めてお作りする会席料理は、「ミシュランガイド新潟2020特別版」に「3パビリオン(特に快適な旅館)」として掲載されました。

そして、岩室温泉は「硫黄泉」と「塩化物泉」が高濃度に入っている珍しい温泉。
なおかつ、鉄分を多く含み、源泉の色が「黒い」ことから【黒湯】として注目を集めている温泉です。

髙島屋では「一期一会」を大切に、誠心誠意のおもてなしをさせていただいております。
お客様が心からお寛ぎいただけるよう、また安心してお過ごしいただけるよう、そして温泉・料理・おもてなしで「心」も「身体」も癒していただきたい。
それが髙島屋の願いです。

この宿・ホテルの基本情報

温泉地 新潟県 岩室温泉
住所 新潟県新潟市西蒲区岩室温泉678甲
TEL 0256-82-2001
アクセス
【JRでお越しの場合】
・東京から新幹線で約2時間。JR燕三条駅で下車し、車で約30分。
(1日1便のみ無料送迎あり。※3日前までの要予約)

・JR岩室駅・弥彦駅からは車で約10分。
(14:30~17:30無料送迎あり。※3日前までの要予約)

【お車でお越しの場合】
巻潟東ICから車で約20分。
無料駐車場をご用意しております。

この宿・ホテルのSNS情報

 
 

この宿・ホテルの評価

4.9

最新の応援コメント

くうご

美味しい食事に温泉❗️
東京から近いし、古民家で新潟の美味しいお米がだべれます。
ぜひ、高島屋にきてみなせ。

がみ

高島屋さんのご飯が美味しく、温泉も最高です。また行きたいです。

永浦大輝

お食事がどれも素晴らしかったです!スタッフの皆様も丁寧に接して下さり、とてもいい時間を過ごせました!

Zigen

いつもありがとうございます。

石本

いつも温かいおもてなしをありがとうございます。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

あり

何から何まで言うことなしの素晴らしさでした!宿泊人数が多くなく、またとても静かな空間で食事、温泉すべて堪能できました!
ぜひ1位に輝いてください!

チャコ

江戸時代の建物を維持するのは、本当に大変だと思いますが、どうか高島屋さんが末長く続きますように。
これからもたくさんのお客様に感動を味わせてください。応援しています!

ヒデ

いい風情の旅館です。 お湯 も とても心地よいものでした。

loveko

お料理が最高に美味しい髙島屋さん!まさしく泊まれる料亭なのでせ!!

貴ノ花

今回も、心が洗われるひと時を過ごすことができました。ありがとうございました。

しおちゃん

おもてなしもお料理もとても美味しいです。
もちろん温泉も最高に気持ち良く、何度でも入りたい。
建物は、お部屋によっては階段などが大変な方もいらっしゃるかもしれませんが、とても大好きにお宿です。

山田ゆかい

末長く、この素敵な宿が続きますように!

おきしお

家族みんなが大好きな宿です。
歴史ある建物、美味しい食事、温泉、スタッフの方のおもてなし…緩やかで温かな時間を過ごすことができるお宿です。

おこわだんご

歴史を感じ、食事がよく、正統派の温泉宿。

たーぼー

全てにおいて パーフェクト💯

マーク

歴史を感じる良いThe旅館でした

のぐっちゃん

このクォリティでずっと続けていただきたい。期待を大きく超えた料理ともてなしに感謝。

Kuma

歴史ある旅館に非日常を感じ、おいしいお料理とお酒、そしていつも心温まるおもてなしに感動いたします。

tamura

いつも社内イベントやお客様接待で使用させて頂いており好評です。
今後も新潟を代表する旅館として頑張ってください。

齋藤祐介

高島屋様のお心遣い、おもてなしの心にはいつも見習うところがあり、応援しております。

しげ

落ち着いた雰囲気のお宿です

ミドリ

新潟が誇る素敵なお宿です!スタッフさんと女将さんのおもてなしが素晴らしい!頑張ってください!

ミドリ

いつも美味しいお料理と素敵な空間に癒されています!

田中徹也

特に朝食はいままで旅館でいただいた中で、一番美味しいです。

yumi

また行きます!

SEIJI FUKUSHIMA

歴史には興味があり、是非このタイムスリップした世界を官能したいと思いました。
是非、1度は行ってみたい宿だと思います

田中達也

未だwebでしか確認できていませんが
お宿・料理・お風呂興味があります。
行ってみたいお宿です

山名未来

静かであり、心が安らぐ空間を提供して頂きありがとうございます。更なる発展を望んでおります。

シロズ

この度はお世話になりました。
料理、温泉、お部屋など、大満足でした。
また来させていただきます!

阿部ちゃん

とても風情あり、また心温まる接客を頂いてます!
いつも有り難うございます!

てつ

がんばれ

ぜひ行ってみたいです

YAMANE

応援してます!!頑張ってください✨

岡野

応援しています❗️

野本 吉兼

いつもお世話になっております。
皆さんの笑顔とおもてなし最高です。今後も宜しくお願いします。

いつもお世話になっています。
頑張ってください!

ともちゃん

高島屋さんは、日常を忘れゆっくりと旅をする事が出来、お料理も一品一品が、手の込んでいて大変美味しいです。お米と朝ごはんに出るシャケは、忘れられなく、以来定期的に女将からの手書き送って頂いております。

関根彩香

素敵な空間、美味しい食事にすばらしいお宿です。

冠城正明

女将さん、スタッフの皆さまの行き届いたお気遣い、ありがとうございました。

ka

食事は美味しく、雰囲気も本当に良い宿です。行く度に癒されます!

たつなり

応援してます。

つる

応援してます♪

なっちゃん

自然豊かで、温質の良い温泉。ゆったりとくつろげるステキな温泉に大勢の人に利用していただきたい。

Kura10

毎年、恒例で伺ってます!本当に良い宿です!ご飯も温泉もすべて最高です

yanoji

高島屋さんのおもてなし、最高です!頑張ってください!!

fpkk

髙島屋さんのおもてなし、最高です。
応援します。

yuco

高島屋さんのホスピタリティーは世界レベルだと感じます。電話対応、現地対応、スタッフさん達の笑顔、すべてに癒されます。お食事も美味しくお部屋も綺麗で温泉も、何をとってもまた来たいと思わせます!

まこのん

大好きなお宿です。また行きます!

高橋凛

高島屋さん大好きです!
頑張ってください❤️‍🔥

荒井

良かったです。

yuco

高島屋さんに来たくて岩室に来ます。スタッフの皆さまの温かい接客にいつも癒されます。これからも全スタッフさんの健康と幸せを祈り、応援しております!

attch

美味しく、風呂でのんびりできて、過ごしやすく、ゆったりと寝れる宿にして下さい。

Leon Yagi

おもてなしが素晴らしい

ぽかこ

大人だから感動できることを最大限に味わいたい。

サム

テレビで見ていつか来たいと思っていた温泉でした。
温泉に漬かると言うより歴史に漬った感がありました

かわさきゆみこ

お食事が、今まで旅行先で食べた中で一番美味しかったと思いました。全てのメニューが美味しくて、家族みんな大満足でした。

ガリクソン

お仕事の接待で常連のお宿です!
食事の際には女将さん自らご挨拶、お酌と楽しい会話で話しが途切れません!30年ほどお世話になっております!朝食の鮭は絶品で売店で必ず購入して帰京します!

遠藤雅菜美

女将さんが、最高です。
スワンビール、日本酒、料理が美味しく、楽しく飲ませていただきました。

マー坊パパ

8月に家族で宿泊させていただきましたが、そのおもてなしの心に感銘いたしました。宿も歴史があり、とても有意義な時間を過ごさせていただきました。またおじゃまさせていただきたいと思います。

ゆき

一度しか行けていませんが、趣ある素敵な建物、郷土料理のきりあいを知り、美味で大好きになりました。また新潟旅行へ行った際には宿泊したいです。大変な世の中ですが頑張ってください。陰ながら応援しております。

平野麻子

いくつかの旅館に泊まらせて頂きました。新潟市なのに旅情を感じられて素敵でした。また伺いたいとおもいます。

MayNao

一度見学させていただいただけですが、とても素敵なお宿です。
きっと泊まりに伺います!

かずごん

いつも利用させてもらっています。
高島屋さんの美味しい食事を頂いて
ゆっくり温泉に入って最高です😊
また、お伺いします‼️

EMI

数年前に泊まりに行きました。
温泉とても良かったです。おもてなしも最高でした。また行きたい温泉宿です。

すみれ

凄くお宿が綺麗でご飯も美味しくてまたぜひ行きたいと思っています。

みか

頑張れーい!!!!
若女将の短大時代の友人より!

登坂 彩未

髙島屋さん応援してます…!♨️

土井葉子

由緒正しい趣のある建物はそれだけでも心地がいい上に、割烹旅館というだけあってお食事がとにかく最高!
こんなに美味しいお椀は滅多にいただけないと毎回思う。

頑張れ高島屋!

しゅんちゃん

皆さんの笑顔と温かなおもてなしに癒されました。これからも頑張ってください!

いけちゃん

素敵な女将と最高のおもてなし。

ゆみ

いつも美味しいお料理を提供していただき、ありがとうございます。ノドクロの塩釜焼きなど、どの料理も美味しい。また、旅館の皆様が温かく接してくださり、心地よく過ごすことができました。

武島明美

スタッフの方たちの対応が良く、食事も美味しくとても気に入りました。
また、機会があったら再訪したいです。

細野奥道

宿の風情はもとより、お食事が大変美味しく、大変満足しております。また桜の季節にお邪魔します。

にこまる

素晴らしいお湯です〜!!

ちゃしろちゃん

黒湯が珍しくてよかったです

村山

これからも歴史と文化の継承をお願い致します。

さっちゃん

いつもさりげない心よりのおもてなしを感じております。

だいぞう

歴史あるお宿の存続を応援しております。

コマ

いつも料理が美味しく、ウェルカムドリンクも楽しみです。

しんちゃん

ぜひとも1位取れるよう頑張ってください

ほたるいか

女将さん旅館の皆さんの接客姿勢が温かく優しさに溢れていて、いつも気持ち良く利用させて貰っています。
朝食が大変美味しく品数豊富なのでご飯おかわりして満腹、満足です。

ぽん

温泉もお料理も堪能したいです!

せんちゃん

食事も美味しく、家族的な雰囲気もあり
ゆっくりと過ごせる宿です。

ヒロコ

新潟 おもてなし宿 ぜひ泊まりたいと思います。

パンダ

女将さんがとっても素敵!

ナツ

お食事もお宿の雰囲気も素敵でした。
やっぱりお米が美味しいです!

キノケン

とにかくスタッフの皆さまが丁寧な接客
特に朝食時のお母様(スタッフ)の対応が落ち着きました

neco

3年続けて家族共々とても気に入って利用させてもらっています。朝ごはんが特に素晴らしく楽しみです。これまでは何れも2階の利用でしたが、次回は1階の部屋を楽しんでみたいと思っております!

ダニー

岩室温泉の高島屋は、女将をはじめ従業員の皆さんに、おもてなしの心が根付いている。
当地随一の歴史と格式は、一朝一夕に出来上がるものではありません。

わいわいしたい

ゆかりある昔ながらの五右衛門風呂など、昭和天皇がお寄りになった部屋など、旧きも有り、新しくさらてる所等サービスも充実してる

小林幸太郎

歴史と文化に触れ、美味しい和食が満喫でき、何度も訪れたくなるお宿です。いろいろと大変な時代ですが、次代に紡いでいただきたいです。

ふるちん

落ち着いた雰囲気でよかった

すうさん

応援しています

tanuki

館内を流れる空気全体が落ち着いていて癒される。季節にあった食事もまたこの旅館の醍醐味である。

ひかり

伝統と格式が素晴らしく、非日常の快適空間を過ごすことができました。総選挙頑張ってください、ぜひ新潟、燕三条を盛り上げてください!

ますとも

これからも老舗として頑張り続けて欲しいです。

温泉花子

お出迎えしていただき、ウェルカムドリンクでスワンレイクビールいただきました。フルーティな味わいにうっとりし館内案内していただき。皆さんのおもてなしに癒され感謝です。とてもリフレッシュできました。

いわむろたろう

ウェルカムドリンクがスワンレイクビールで、運転で疲れた体に最高😊
建物も重厚で趣きがあります
宿の皆様の心違いもあたたかく、ゆっくりできました。
また、ホタルの季節にでも泊まりに来たいです

chi

お食事もおもてなしも最高です!

nyanya38

応援してます!

夏ちゃん

お食事が美味しく
女将をはじめあたたかなおもてなし 
とても落ち着くお宿です。

いかくん

お客様の対応がすばらしく良かったです。

みんみん

女将の親しみやすい雰囲気が好きです。朝食のお給仕もさわやかで明るい雰囲気がとてもいいです。
黒い温泉も最初はびっくりしましたが、クセになります。

アコ

全て手作り?と感じた食事が最高!新潟米、茄子漬物ほかきちんと料理されてる食事!コスパ優先の業務用でなく
全て手作りかも?と思えて他所とは違う初体験でした。歴史ある館にまた行きたいです。

せいら

従業員の方が丁寧な中にも親しみやすさが感じられ気持ちよく過ごすことができます。
お食事もお出汁の味がとても良く、飽きることなくコースを最後までいただくことができます。朝食の具のない茶碗蒸しは絶品です

こや

婚約してからの両家顔合わせ、披露宴、宿泊でお世話になりました。丁寧な接客やとても美味しい料理のご提供におどろおどろきました。披露宴のゲストからも大好評でした。今後もお世話になりたいと思っています。

kei

ご飯がとても美味しい

もんちゃん

女将さんの人柄はもちろん、皆さんとてももてなし上手です。
東京からはそこそこ遠いのですが、リピートしました。
温泉も黒湯で最高です。
また伺います!

toko

お食事がとても美味しくて、
温泉もお湯がとても良かったです。
湯冷めしにくく、湯の底に沈んでいる硫化鉄でお尻が黒くなるのも面白かったです。建物は歴史を感じる和風造りでゆっくり寛げる素敵な宿でした。

あきら

静かな時を過ごせて旬の味覚を味わえる心和む旅館です

ヒロ

結婚式と当日の宿泊でお世話になりました。
その後も毎年のように宿泊させて頂いています。
宿の雰囲気はもちろん、絶品のお料理を毎回堪能しています。スタッフの方々のアットホームなお気遣いも文句なしです。

ほし

顔合わせ、結婚式、式後の宿泊をさせてもらいました。自分自身でも素晴らしいお宿だなと感じていましたが、ゲストからもスタッフさん達の対応がとても良かったとの声があり改めて選んで良かったと感じました。

ポチ

質の高いサービスに感動しました。お料理・温泉・建物など、本当に素晴らしいです。また、宿泊させて頂きます。

たいが

女将の気遣いが素敵です。
食事の美味しさに驚かされました。
また将棋の対局が見たいです。

さとけん

毎年誕生日頃に訪れる
夫婦のご褒美宿です。
料理がそれぞれ丁寧に作られ絶品
ついついお酒が進んでしまいます
温泉は黒い湯で珍しくいい湯
女将さん皆さん素晴らしい
若女将もかわいい
古き良き名旅館

なるみ

温泉、料理、空間、
安定の名旅館です!
応援しています。

さんちゃん

落ち着いた雰囲気のとても素敵なお宿です。
サービスも細やかでとてもよく、また行きたいと思わせてくれる場所です。

ひぃ

いつ行っても高島屋さんのお料理は美味しいです♪
老舗旅館らしい機械的でないあたたかな「おもてなし」も素敵です。

にゃん

いつもとても癒されるお宿です。
お料理がとても美味しく、女将を始め、どのスタッフの方もいつも心づくしのおもてなし頂き満足なお宿です。何度も訪れたいお宿です。

じゅんたん星人

髙島屋さんのおもてなしはとても心地良くまた行きたくなる宿でした
応援してます!

こうすけ

高志の宿高島屋さん。
いつも気持ち良く宿泊させて頂きありがとうございます。
食事も夕食、朝食共に最高に美味しいです。
応援しています!

とみー

頑張って

うめ吉

岩村温泉の高島屋に立ち寄ったのは随分前のことですが、とても親切にして頂きました。また訪れてみたいお宿です。応援しています。

金子 雅信

料理とおもてなしが素晴らしい髙志の宿髙島屋が好きです。
応援しております!

しずえ

お料理が美味しい。
量もちょうど良く、ひとつひとつが丁寧に作られてます。

waka

失われつつある古きよき日本を感じさせてくださる旅館です。近くにもたくさんのお宿はありますが、独特な落ち着があり、ゆっくり過ごすことができます。とてもたいへんなご時世ですがこれからも素敵な想い出作りを演

剱 弘幸

おもてなし、温泉、りょうりとお酒、ゆったりした間取りの四拍子揃ったお宿です。

コバ

大好き💕な高島屋さん応援しています。

すぎまる

すばらしいおもてなし。応援します。

あらまさ

ホスピタリティの素晴らしい旅館です。

UT

食事が素晴らしいです

長谷川ナミ子

落ち着いた雰囲気の宿です。
料理の美味しいです。

nobita35

リピート10回以上。
温泉、料理のファンです。
温泉宿の利用基準も変化していが、現在のこだわりを継続した高島屋でいてほしいです。

小林弘樹

岩室温泉の歴史と伝統、おもてなしの心をつぎの時代につなげていってください。応援しています!

はる

以前おじゃましてとても温かいおもてなしをしていただきました。粋の会にも入らせて頂き、心温まるお手紙もよくいただいています。ぜひ頑張ってほしいです。

松原秀雄

先月、初めて帰郷した子供たちと宿泊させていただきました。部屋も、料理も、おもてなしもすべて素晴らしかったです。是非機会があれば、今度は私たちだけでゆっくりおじゃましたいと思っております。

めに

お料理がとても美味しいです

うさこ

とても素敵な女将さんが迎えてくださいます。

まみこ

とても素敵な建物と、細やかなおもてなしのお宿でした。応援しています。

アメショウ

リピーターです!応援してます!

ミネ

にしかんグー👍

jun

高島屋最高〜!

にしかんかんこう

黒湯大好きです😊

レガレイラ

全国屈指

眞理子

蔵の宿落ち着いた感じと、女将がとても良いです☝️😊

あかさん

料理も美味しい。心温まる宿だと思います。
頑張ってくださいね~!

たきさん

これぞ温泉旅館♨️
歴史とおもてなしに満足!納得!を感じられます。おススメです。

横山 宏子

泊まると落ち着きます。
ふくろが可愛いですね。

喜多村 学

応援してます!

原田宗己

7月に泊まらせていただき、料理も美味しく素晴らしい旅館でした。また行こうと思います。

ひか

従業員さんの献身的な接客には頭が下がります
とても心地よい時間を過ごせてます

Sugishima

将棋のタイトル戦にも会場として利用されている高島屋さん歴代の名勝負の記録や棋士の色紙など飾られ、食事よし、温泉よし、趣良しのお宿です。女将さんを始めスタッフ全員の優しさ感じる旅館です。

SUKKO

趣があり歴史を感じる高島屋です。岩室温泉の中でも自慢できる宿です。応援しています。

くりこ

新潟市の高志の宿高島屋さんに6年ほど前に泊まりました。落ち着いた雰囲気、美味しいお料理、温かいおもてなしどれも心に残るものでした。もう一度伺いたいです。

pecker

グルメ探訪で新潟を訪れた際に訪問させていただきました。一品一品に思考を凝らし料理長の腕を振るった料理と静かに心流れる温泉を堪能しました。女将さんの温かい接客にも感激でした。今後も応援しています。

にゃお

歴史あるお宿で、お風呂はもちろんお料理も大変満足しました。特別な日の特別なお宿です

ヒロピッグ

心のこもったおもてなしと美味しい料理が食べられるとても癒される温泉宿です。是非体感して頂きたいです。

KOBA

将棋好きには堪らない宿です。何度も宿泊していますが食事がハズレだった事はありません。客室数が多くないためか風呂が混雑しておらず、ゆっくりと湯に浸かれます。ビールのサービスも楽しみにしています。

こで

とても雰囲気が良く、また行きたくなるお宿、温泉です

たけちゃん

のどぐろ 美味い😋

須田ひとり

年末に会社の忘年会で利用させてもらっています。これぞ温泉宿!という心安らぐ居心地のいい場所で泊まるたびに癒されています。

榛名太郎

温泉と料理の良さに加え、女将さんを筆頭に旅館の皆さんの心づかいに癒され、元気になって帰ってこれます。
いつもありがとうございます。

しょーちゃん

風情があり居心地が良く、食事が抜群に美味しいお宿でした。

いわまゆ

スタッフの方々の温かいおもてなしがとても心地良いお宿です!

1004

料理が素晴らしいです。

おが

歴史ある建築物で受けるおもてなしで、とてもリラックスできました。

小川弥紗

入籍記念日をお祝いしていただいた、思い入れのある宿です…!
立派な梁や部屋の中の豪華な欄間などとても細部まで歴史を感じるお宿で、おもてなしもとても素晴らしかったので温泉総選挙入賞してほしいです!

チェリー

コロナから始まり旅館業界も大変な時代になってまいりました。高島屋さんは昔からの風情がありとても良いおもてなしをしてる旅館だと思います。頑張って下さい。又機会があったら是非行きたい旅館です。

ポンタ

将棋のタイトル戦の会場になることが多い、歴史ある老舗温泉旅館で、静かに時が流れている感じがとても癒されます。女将、若女将とも気さくな人柄で、おもてなしの心にあふれています。

kakotta

燕より応援してます‼️

アゼ

何度でも寄りたくなる宿ですね
女将さんスタッフの皆様の頑張りを応援しています。

かいり

細かな気配り、繊細で美味しいお食事、身体に染みる温泉
非日常を五感(六感も)で楽しめる素敵なお宿。
日本の良いとこ取りなので後世に残るよう応援しております。

ガク

1位獲得を心よりお祈りしています!

みさくま

伝統、格式のある建物や部屋と、落ち着いたお風呂が最高です。まず宿に到着してすぐのビールやコーヒーのおもてなし、出汁の深みと丁寧な調理された食事をタイミング良く仲居さんが出してくださる、ゆとりの宿です。

ヤギさん

いつも素晴らしいおもてなしNo.1です。

メンパ

いつも最高のおもてなしで感謝です。

はまなすび

黒湯の温泉 最高です

ゴン太

ゆっくり過ごせて、何より温泉・料理は最高です。
スタッフの対応も良く心身共に満足の出来る旅館です。

オリゼー

岩室といえば髙島屋!
総選挙で1位を取ってほしいです!
応援しています!

FG

美味しいお食事に
とても丁寧なおもてなし。
宿泊する度に素敵だ旅館だなと感じております!

sono

年に一度はお世話になっています。
サービス、お料理、お宿の落ち着き、
どれをとっても非日常につかれる時間を堪能できます。
おすすめしますし、また訪ねたい場所です

お嬢

憧れのお宿です。
応援しています

平野屋太郎

歴史あるお宿の佇まいやとても美味しいお料理、従業員の皆様の働きぶりが素晴らしいです!

コウワちゃん

1年に一回は必ずお世話になりたく思ってます。

バキ

お風呂がとってもいいです
また行ってみたいです。

佐々木

今年も頑張れ!

こまめ

高島屋さんいつも思い出に残ってるお宿です。
美味しい食事忘れられません。またいつか家族でお泊まりさせていただきます。

いっしー

応援してます。

こまち

岩室温泉が大好きです。
老舗旅館として長く活躍される高島屋さんをこれからも応援しています。

とん

重厚な登録有形文化財の宿で,地元の良寛の書を拝見しながらいただく料理は最高です。温泉も珍しい黒湯でお尻が黒ずみますが,大変楽しいです。

たこさんウインナーおばさん

頑張れ岩室温泉🐙

豆み

由緒の在る歴史を感じる建物と心から寛げるお部屋で繊細で伝統の日本料理、湯を愉しみ、何よりも笑顔と丁寧で誠実なおもてなしで本当に良い時間を過ごす事が出来ました。年齢をえて又参りたいと思います。

ハム太郎

また次回も泊まりたいです。

タラ吉

フクちゃんに会いたい😊

深滝薫

すみずみまで配慮が行き届きとても良いお宿です。
女将、若女将の人柄が大好きです♡
これからもどんどん岩室温泉を盛り上げてください。

弘和洞

すべてに於いて100%自信を持って紹介出来る宿だと思います。
特にご飯美味しいし、お湯もツルツル肌になるし。。もちろん女将もスタッフの方も最高です。これからも宜しくお願い致します。

shiori.no.theme@icloud.com

お友達に教えます

nao

女将さんはじめスタッフの皆さま、いつもお世話になっております。家族全員が大好きなお宿です。これからもよろしくお願いします!

はなすけはなすけ

温泉のお湯がよく、食事もよかったです。歴史も感じられるとてもいいお宿でした。

ダイ

歴史がある宿でありながらも誰でも泊まりに来れるようユニバーサルデザインへの取り組みを進めている、おもてなしの心溢れる素敵なお宿。応援しています!

ビワハヤヒデ

江戸時代からの由緒ある旅館建物を残しつつ、現代の需要に対応した設備を併設する姿勢に感服しました。

mawacchi

応援してます

チュー

お湯♨️もお食事も、心遣いも良かったです。
癒されました。
これからも頑張ってください。

チュー

お湯♨️もお食事もとても良く^_^心遣いも良く楽しめました
ありがとうございました😊
これからも、頑張ってください。

ダン

食事も温泉も接客も素晴らしかったです。また行きたい宿です。

あっち

すごく素敵なお宿です♡

junjun

いつ行っても 居心地の良いおもてなしです。
これからも楽しみにしています。

じゅん

歴史も風格もありいいお宿でした!お料理も美味しく頂きました。また伺いたいと思います!

ぱん子ちゃん

伝統的な建物で風格がありとても非日常を味わえてよかったです。

鈴木秀和

歴史もしっかり有る施設、ずっと有り続けて欲しい。

かず

宿泊させていただきました。お料理も最高に美味しく、温泉のお湯加減も絶妙で本当にゆったりと満足できる旅館でした。

わっこ

食事が良かったです。一つ一つの料理への料理人の方のお気持ちを感じました。メインの料理の添え物にまで一つ一つ本当に美味しく、のど黒の塩釜焼きのしっとりした美味しさは感動でした!お風呂の湯加減も最高でした

しみな

日本一!

小川裕子

お料理、お部屋、温泉、従業員様が端正な旅館で、私にとっては全幅の信頼をおけるお宿なので、新潟はどこに行っても宿泊は高島屋さんです。料理長様はじめ、女将様、他の皆さま、ずっとやめないでくださいね!

shockn

一度来てみたかったのですが、やっぱり来て良かったです。

うやや

素晴らしいお食事に、何度お邪魔しても毎回感動しています。片道車で6時間かけても、ここを目的地として訪れる価値のあるお宿です。
また季節を変えて伺いたいと思います。

かあかん

おかみさんはじめ、スタッフが一丸となって、旅館を守ってるという感じを受けました
またぜひ訪れたいです

いちごちゃん

歴史を感じる素敵なお宿でした。

けいこ

建物もおもてなしも素敵だし、温泉も落ち着いた雰囲気で大好きです。なにより食事が美味しいです。とっても素敵な旅館です!

KenKen

直前の予約だったのにも関わらずホスピタリティ溢れるおもてなしと美味しい料理、気持ちの良い温泉に癒されました!

おーじ

エッホエッホ
高島屋が良いって伝えなきゃ
エッホエッホ

らて

応援しています

ピロ吉

新潟の宝!頑張ってください!

湯ーり

高島屋さん、女将さんはじめ、スタッフの皆さんが優しく丁寧に対応してくださって、とても癒されます

ゆうぞう

これからも頑張ってください

あっきー

🙌🙌🙌

えーみん

応援してます!

松永隆夫

歴史と風情を肌で感じ、女将をはじめスタッフさんたちのおもてなしが素晴らしい老舗の温泉旅館です。

スワンしゅう

最高&最幸です!

\ この宿・ホテルに投票する /

現在の応援投票数
507

応援投票数の反映にはタイムラグがございます。
応援投票数は、WEB投票及び現地投票の合計数になります。