部門画像

北海道

HOTEL&SPA センチュリーマリーナ函館

この宿・ホテルのエントリー部門

部門画像

HOTEL&SPA センチュリーマリーナ函館

2025年8月1日(金) 待望のRe:グランドオープン!
新タイプの客室と夕食レストラン3店舗を新設。
一層特別な「ホテルステイ」を提供致します。

■食事会場のご紹介
2025年7月1日より朝食ビュッフェとは別に落ち着いた環境で
お召し上がりいただける朝食コースが誕生。
新レストラン北乃路にて提供を行っております。

ービュッフェ説明
料理長がこだわり抜いた、150種類以上の品目をご用意。
コンセプトは、北海道ならではの食材を活かした「体にやさしい朝食」。厳選された、贅沢な朝食を心ゆくまで。
◎イメージ画像:2~6枚目

ーコース説明
囲炉裏で香ばしく炙られた「北海道産食材」や上質な前菜膳に始まり専用ワゴンでご提供する、小鉢料理や、炭火で炙る和菓子、彩りのデザート達もお楽しみ頂けます。
信楽「雲井窯」の特注土鍋で炊き上げた「ぴかぴかの銀しゃり」は「北海道産最高級いくら」と共にご堪能下さい。
※完全予約制 1日50名様限定の朝食メニューとなります。
◎イメージ画像:7枚目

夕食レストランでは、「ジンギスカン」、「炉端」、「会席」を提供しております。
◎イメージ画像:8~10枚目

この宿・ホテルを予約する

この宿・ホテルの基本情報

温泉地 北海道 北海道 谷地頭温泉
住所 北海道函館市大手町22-13
TEL 0138-23-2121
アクセス
函館空港より車で約20分。
JR函館駅より徒歩5分。
函館朝市まで徒歩2分。
金森赤レンガ倉庫まで徒歩10分。

この宿・ホテルのSNS情報

この宿・ホテルの評価

4.8

最新の応援コメント

はぴはぴ

1朝食では食べ切れない数多くのメニュー
スパークリングワインも嬉しいかな!
そしてなんと言っても、北海道ソフトクリームお腹いっぱいでもついついおかわり
これからもワクワクさせてくれるメニューを期待です

bossa

朝ごはんがとにかく豪華
のんびり過ごすのにとてもいい

對馬真紀子

ウェルカムドリンク、部屋にお菓子やコーヒーマシンあったり他にも色んなサービスがあり、旅行の非日常感をより感じられて良かったです。

ゆみりん

景観も温泉の質もとても素晴らしい!

よしっち

とても評価が高く、たくさん応援しております

かず

部屋の内装も綺麗で
観光から帰ってくると部屋が初めて来たような感じになっていてとても良かった
お風呂も露天風呂からサウナまであって魅力的
展望台風呂は景色が絶景で一度は見て欲しい

さすけねえ203

何回か来ていて、とても接客も、施設も充実しています。
函館市の中では、1番だと思いました。
客室も過ごしやすく、とても居心地が良いです。
朝食ばかりが有名ですが、施設も接客もいいです。

佐藤弘一

全てにおいて最高のおもてなしでした。本当にお部屋もスタッフも朝食も、そして最上階での温泉に浸かって函館の景色を観られる…。こんな素敵な場所に宿泊出来た事に「ありがとう」と言いたい。

久保勇斗

これからも頑張って下さい。

Yuri

函館はなじみがなかった。
素敵なこのセンチュリーマリーナを発見。朝食ビュッフェ、スパもあり期待しています。

chibi

脱衣所から化粧台まで、温泉だけではなくすべての雰囲気が良かったです。また来たいです!

るりりん

北海道家族で行きたいです!
ただ熊との遭遇が心配ですね。

ともちゃん

噂通りのホテル、朝食、お風呂で大変満足しています。立地も良くベイエリアにも駅周辺も徒歩圏内でとても便利でした。朝食3回いただきましたが、それでも食べ切れない程の種類とそれぞれの味もとっても美味しかった

ゆずりん

函館の夜景を一人占め!
素敵です!

ハギチャン

楽しい時間を有り難うございます

柊爺

景色も施設も最高です。

キヨPON

函館でNo.1です!
北海道でもNo.1です!
ブッチギリです!

こきち

朝食とお風呂が目的で宿泊しましたが、部屋が広くてきれいで最高でした!!
これで、この値段なら大満足です。

さくさく

東京から新幹線でまいりました!
温泉とってもきもちよかったです〜☀
おかげさまで日常をわすれてゆったりできました!

やなウサギ

スタッフの方(研修中も含め)の対応がテキパキとしており、お食事会場も会話を楽しませる内容でした。皆さんのこれからの成長や活躍を楽しみにしています。

コアラ

お料理がとても美味しいのはとても素晴らしいし、魅力的です!
是非行きたいです!応援してます

たー

最高の朝を過ごせました。ありがとうございます。頑張ってください。

ちぇる

素晴らしい宿だと思います。

さくら

一度は泊まりたい

レフア

8/30に初めて宿泊いたしました。
屋上の展望露天風呂最高でした。東京の暑さを逃れ久しぶりにお風呂でゆっくりリラックス、天国
翌日の朝食の豪華さは今まで宿泊したホテルの中で1番❣️

ゆう

朝食バイキングが最高でした!

ぽんすけ

初めて泊まりましたがすごく良かったです。まず入った瞬間のエントランスの香りがとても素敵でした。

いさお

露天が素敵でした。
パフェもおいしかったです。

うちだ

いつも宿泊している素晴らしいホテルです。

たぁやん

函館に行ったときに利用したいホテルです。

アキラくん

津軽海峡が一望できる

東雲大輔

お風呂上がりに目の前の函館山を眺めながら
くつろぐ時間は至福の時
鉄分の強い温泉でカラダも温まる

小池昭一

朝食美味しくいただきました
これからも応援します

まい

温泉もお料理も素晴らしかったです!

しゅう

館内静かで綺麗 スタッフさんも親切丁寧な対応でとても良い印象でした。朝食も美味しいしシェフの方たちも優しく親切にして頂いて最高でした。早速、次回の予約もとりました

えばやん

今回、出張で初めて宿泊しました。展望露天風呂が最高でした。

いとの

初めての函館で選んで大正解!コンパクトながら工夫されたお風呂、特に空中風呂が最高でした。

にゃんだ

食事が美味しすぎて、ついつい食べ過ぎて・・・からの温泉も最高です!

ふふふー

朝食はもちろんの事、お風呂からの景色が、これぞ函館の景色で最高です。
チェックイン前に荷物を預けた際に対応してくださったフロントスタッフさんも、とても丁寧で素敵でした。

NaNahiro

とても良かったです。
のんびり過ごせました。

mosa

朝食が素晴らしいとの前評判で、楽しみに伺いましたが、期待を裏切らない内容でした。種類も豊富で、素材も新鮮で大満足でした。一度では食べきれなかったので、またぜひ宿泊したいです。

myc

このホテルに泊まるためだけにまた来たい。
それぐらい全てにおいて最高のホテルでした!

ちろちゃん

日本一の朝食頑張れ〜

アキラ

朝食の品数が多く、大浴場からの景色も素晴らしかったです。皆さん、是非一度宿泊をしてみてほしいです。わたしのイチオシです。

まゆまゆ

GLAYルーム最高です!!
今後も継続して下さい。
よろしくお願いします。

KAZ

目指せ食事部門NO.1!

BoN

Fight

ゆうちゃん

朝食が目当てで宿泊しました。品数が多く、とても満足した食事でした。海鮮や鹿肉など北海道の美食を味わいました。全種類は食べきれませんが、お腹いっぱい食べました。温泉は眺めが良くていいお湯でした。

あめこ

入り口から素敵なアート作品でのお出迎え、ロビーの雰囲気に香りがマッチしていて、別世界にきた雰囲気を味わいました。丁寧なサービスはピカイチ‼️これからも頑張ってください⭐️

meg!

温泉もご飯も凄く良くて、大好きなホテルです!

バスカン

新館洋室に宿泊、設備全てが高級品で、今迄に宿泊したお部屋でトップクラスで、お部屋から出たくなくなりました(笑)
朝食も何を食べるか悩む位の品数の多さ!ステキなホテルでした

呑気な丑トントン

ジンギスカン美味しかったです☆
定員さんの対応も優しかった。

あい

館内も素敵でスタッフさんも優しくて、美味しい料理に非常に満足しました。

yo

函館への旅行での宿泊は、こちら一択です。アクセスもいい、お部屋も快適、なによりも朝食ビュッフェが最高!
こちらで朝食をいただいたら、種類の豊富さと美味しさで、他のホテルで食べたいと思わなくなりました。

こっこ猫

美味しいのは勿論、スタッフの皆さんの元気で気遣いしてくださる姿勢が素晴らしいです。
それも美味しさをひきただせてくれます!

居相和行

全てにおいて素晴らしいホテル。
中でもビュッフェは、美味しいだけでなく、種類も豊富で何から食べようか迷います。
1番はお酒。朝からスパークリングワインが飲めるとは思わなかったです。
また泊まりたいです

おじ

味も見た目もおいしい食事です!

ゴロー

部屋が狭いかな

ゆっこ

1日50名限定の朝食がとても魅力的だと思います!泊まりたくなるホテルです!

ユウジン

8月のお盆に利用しました。料理がとても美味しく、そして何より天空露天風呂のインフィニティスパがたまらなく最高でした!また利用します!

ユウジン

「北の路」という会場で食べた朝食が最高でした!

お部屋もキレイなだけではなく、ベッドや室温など、快適な環境でしっかり熟睡できたのも嬉しかったです
これまで過ごしてきたシティホテルの中で
一番でした!

ナツ

お食事が豪華でとっても美味しかったです!

マジカリーナ

圧巻の朝食ビュッフェでした!!
7月に新館もオープンされたとのことで、
次回は炉端朝食も食べてみたいです!

ノヴァ

先日、宿泊し手違いで朝食のコースを選んでしまいましたがそれが大変良かったです。
やはりメインのいくらが絶品でした。

かるび

食事・大浴場・サービスに於いて、これまでお気に入りのホテルでしたが、今回新館もOPENし、「囲炉裏朝食」も是非体験してみたいです!!

山﨑蒼司

いくらうまかったー

さとみ

オープンした頃からのファンです
みんなに勧めてます

Cankan

全国一位に輝いた、やり過ぎなくらいの豪華なビュッフェはバリエーションが豊富でまた来たくなるような工夫がされています。ファンがいるのも頷ける内容でした。今夏オープンの新館も楽しみにしています。

\ この宿・ホテルに投票する /

現在の応援投票数
174

応援投票数の反映にはタイムラグがございます。
応援投票数は、WEB投票及び現地投票の合計数になります。